Googleの検索アルゴリズムアップデートの一つ、ペンギンアップデートについてまとめました。
以前に「【SEO対策】パンダアップデートって何?近々実施予定のアップデートに備えよう!」でパンダアップデートについて記事を書きました。
今回はペンギンについてです。
このアップデートはどのようなサイトに影響を受けるのか、アップデートへの対策についておさらいしたいと思います。
ペンギンアップデートとは、Googleの検索アルゴリズムアップデートの一つです。
ペンギンアップデートは主に低品質の被リンクを多く扱っているサイトに影響を受けます。
例えば、有料リンクや関連性がない相互リンクなど検索順位を上げる為だけに行った不自然なリンクが対象になります。
しかし、被リンクの全てが悪いわけではないので注意してください。
自然についた品質の高い被リンクはSEOにとても効果があるので、ユーザにとって役立つコンテンツを提供すること重要になります。
上記で記載した通りペンギンアップデートは低品質の被リンクを多く扱っているサイトに影響を受けます。
また、Googleの品質に関するガイドラインに違反している場合も同じように影響を受けてしまいます。
↓参考
ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)を確認する
ペンギンアップデートで一番に気をつけたいことは低品質の被リンクを扱っていることです。
リンクに関して下記が気をつけたいポイントです。
このようなリンクがあるサイトは検索順位が下がってしまう可能性があります。
自分のサイトに問題となるリンクがないか、または不正なサイトからのリンクがないかチェックしましょう。
サイトへのリンクはGoogle Search Console(ウェブマスターツール)で確認することができます。
ペンギンアップデートの対策としては、不正なリンクを削除すること。
そして、品質の高い被リンクを獲得することです。
品質の高い被リンクを獲得するには、良質なコンテンツを提供することが重要になります。
もしペンギンアップデートで検索順位が下がってしまったら下記を実行しましょう。
上記のような問題がなければ、ペンギンアップデートを恐れる必要はないと思います。
まずは、不自然なリンクを削除し、品質の高い被リンクを獲得できるようにユーザーに役立つ情報を提供していくことが重要になります。
昔は被リンクが多いければ多いほど検索順位が上がるということがありました。
なので、リンクを買ったり相互リンクを貼ったりというSEO対策をしていたサイトもあったと思います。
しかし、それがペンギンアップデートによってペナルティと捉えられる可能性があるので注意してください。
SEO対策だけを目的にした不自然なリンクを扱わないようにすることが重要です。
近々ペンギンアップデートが実施されるようです。下記の記事が参考になります。
ペンギンアップデートの次回更新は間もなく実施、今後はリアルタイム更新に | 海外SEO情報ブログ
今後は手動ではなくリアルタイム更新になるということですね。
不自然なリンクがある場合は全て削除するなどしてペンギン対策をしていきましょう!
ホームページに関するお悩みは、仙台のホームページ制作アド・エータイプにお任せください!