WordPressでサイトを運営している時に、前に書いた記事内のリンクがリンク切れを起こしていて、そのまま気が付かなかったといったことはありませんか?
昔に書いた記事だとリンク先のサイトが閉鎖したとかURLが変更になったとか様々な理由でリンク切れを起こす可能性があります。
これってサイトに訪れてくれた方にとっても不親切ですよね。
WordPressではリンク切れを自動で確認することができるプラグイン「Broken Link Checker」があります。
「Broken Link Checker」を導入するとサイト内のリンクエラーを探して通知することができます。
管理画面のダッシュボードやメールでも通知してくれます。
ページ数や記事数が多いとリンク切れを一つ一つ確認するのも大変ですよね。
SEO的に検索エンジンに対しても悪い評価を受けるかもしれません。
今回はサイト内のリンク切れをチェックできるWordPressプラグイン「Broken Link Checker」の使い方などをご紹介します。
「Broken Link Checker」をインストールします。
プラグインのページから新規追加で「Broken Link Checker」を検索します。
または直接ダウンロードしてインストールします。
インストールが完了したら、プラグインを有効化します。
これでサイト内のリンク切れをチェックすることができます。
「Broken Link Checker」の設定ではリンク切れのチェックを行う間隔や通知設定など、様々な設定を行うことが可能です。
設定内容は色々ありますが、デフォルトままでもOKだと思います。
私が設定した方がいいと思ったのは「リンクの調整」の下記のチェックです。
「検索エンジンがリンクエラーをリンクしたと認識しないようにするリンクエラーにrel=”nofollow”が付きます」
にチェックを入れてた方がいいと思います。
リンクエラーがある時に検索エンジンにそのリンクを無効化します。
また、リンクエラーにスタイルをつけることも可能です。
CSSを編集でリンクエラー時のスタイルを設定できます。
「Broken Link Checker」の設定で「メールで通知」にチェックを入れてる場合は、リンクエラーがあった場合メールで教えてくれます。
管理画面側ではダッシュボードに表示されます。
メニューの「ツール」→「リンクエラーをチェック」からも確認できます。
リンクエラーをチェックのページで実際のエラーの一覧が表示されます。
ホバーするとそれぞれリンクが表示されます。
ここから記事を編集し、対象のリンクを調整できます。
「リンク解除」をクリックすれば、記事内からリンクを削除してくれます。
今回はWordPress内のリンク切れを確認できるプラグイン「Broken Link Checker」についてご紹介しました。
サイト内のボリュームが増えてくるとリンクチェックは大変です。
「Broken Link Checker」のようなプラグインを導入しているとリンク切れを楽にチェックすることができます。
リンク切れをしているとユーザビリティ的にも良くないし、検索エンジンからもマイナスの評価を受ける場合があります。
WordPressでサイト運営をするのであれば、チェックしてみてくださいね!
ホームページに関するお悩みは、仙台のホームページ制作アド・エータイプにお任せください!